FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

Chipyard 1.8.1のインストール方法がかなり変わっていた

久しぶりにChipyardでChiselのデザインを生成しようとしたら、Version 1.8.1から随分と環境が変わっていた。

chipyard.readthedocs.io

Dockerfileも動かなくなっていてびっくりしたのだが、どうやらパッケージマネージャについては、Condaというものをインストールしなければ動かないらしい。

curl -L -O "https://github.com/conda-forge/miniforge/releases/latest/download/Mambaforge-$(uname)-$(uname -m).sh"
bash Mambaforge-$(uname)-$(uname -m).sh

なんかインストールされた。

Shellを再起動する必要がある。一応インストールされたようだ。

$ conda --version
conda 22.11.1

これはChipyardとは関係ないらしい。おまじない。

conda install -n base conda-lock
conda activate base

次にChipyardディレクトリ上でツールのセットアップを行う。

./build-setup.sh riscv-tools

これでRISC-V Toolsのビルドができる。

. ./env.sh
cd sims/verilator
make CONFIG=RocketConfig debug   # Rocket-Chipのデザイン生成