FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

MIPSがRISC-Vに化けた。P8700とI8500コア

前々から噂されていた、MIPSRISC-Vを作っている話、正式発表があったようだ。

PシリーズとかIシリーズとかMIPSの時代からあった名前なので、それがそのまま踏襲されてしまっている。ただし中身はRISC-V。

riscv.org

eVocore P8700

これはかつてのMIPS Pシリーズの継承でしょうね。

  • アウトオブオーダ実行パイプライン
  • マルチスレッド対応
  • シングルスレッド性能はこれまでのどのRISC-Vコアよりも高い
  • 最大64クラスタ、512コアまで対応

こちらの記事ではもうちょっと詳しいことが書いてある。

www.cnx-software.com

  • Multi-issue superscalar Out of Order (OOO) with Multi-threading
    • 16-stage pipeline for higher clock frequency
    • 8-wide instruction fetch
    • 8-execution pipes: 2xALU, MDU, 2xFPU, 2xMemory
  • Enhanced Coherence Manager with L2 cache
    • HW pre-fetch, widened busses, reduced latency
    • 48-bit physical addressing
    • 256 Interrupt support, APLIC/CLINT
  • System interface
    • ACE or AXI: 256-bit system bus
    • Optional: Coherent Bus (up to 8 ports)
    • Optional: Non-coherent periphery bus (up to 4 ports)

図を見る限りはRV64GHC、つまり、ハイパーバイザー対応ということになる。

eVocore I8500

これはかつてのMIPS Iシリーズの継承でしょうね。

  • インオーダパイプライン
  • マルチスレッド対応
  • 3命令発行パイプライン

  • In-Order with Simultaneous Multi-threading (SMT)

    • 9-stage pipeline for efficient execution
    • Wide instruction fetch
    • 7-execution pipes: ALU, MDU, 2xFPU, 2xMemory
  • Enhanced Coherence Manager with L2 cache
    • HW pre-fetch, widened busses, reduced latency
    • 48-bit physical addressing
    • 256 Interrupt support, APLIC/CLINT
  • System interface
    • ACE or AXI: 256-bit system bus
    • Optional: Coherent Bus (up to 8 ports)
    • Optional: Non-coherent periphery bus (up to 4 ports)

こちらも図を見る限りはRV64GHC、ハイパーバイザー拡張だ。