FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

自作RISC-V CPUコア実装(LDQ/STQ間のフラッシュインタフェースの実装 3)

自作CPUの実装、ロードストア命令の物理アドレスが決まらないうえでのハザードが性能ボトルネックになっているのを見た。 一応、簡単なベンチマークでこの問題が解決できることを見たので、次にDhrystoneを流してどれくらい実行速度が向上するのか見てみよう。

Dhrystoneの実行結果を見てみると、LDQ/STQ間のフラッシュが検出できていなかった。あれ? という訳で、いろいろデバッグしてANOTHER_FLUSHが検出できるように変更した。引き続きデバッグしているが、あまり性能が変わらない。 LDQ/STQのフラッシュは検出できており、フォワーディングも正しく動作しているがRET命令の分岐予測がいつの間にか動かなくなっている。なかなか性能が出ないなあ...

引き続きデバッグしている。