FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

yuki-sato.comの「LinuxからFPGAを使ってみる」をやってみる (ZedBoard版 #7)

前回まででU-BootでLinuxをブートする準備が整った。次に、Linuxのルートファイルイメージを用意しよう。

今回も簡単化のため、既に存在するイメージを利用した。LinaroのUbuntuのイメージだ。

参考にしたのは以下のページ。

qiita.com

以下のページから最新のUbuntuのイメージをダウンロードする。そしてSDカードのパーティション2に展開する。

Linaro Releases

wget http://releases.linaro.org/ubuntu/images/nano/15.07/linaro-vivid-nano-20150722-708.tar.gz
sudo mount /dev/sdcb /mnt/ZED_ROOTFS/
sudo tar --strip-components=1 -C /mnt/ZED_ROOTFS/ -xzpf linaro-vivid-nano-20150722-708.tar.gz
sudo sync

こうしてSDカードを更新し、ZedBoardに挿入して電源を入れると、無事にUbuntuが起動した。

f:id:msyksphinz:20170527143043p:plain

やっとスタート地点に立ったかな。あとはIPの改造を試行するだけだ。