FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

自作プロセッサの性能解析とその対策(7. コンパイラ最適化オプションの調整)

前回の記事で、-O3付きでコンパイルできないという問題が残っていたのだが、それを何とか回避できないか試行してみた。

そもそも-O3とはどのようなオプションなのだろうか?調査してみると、-O2に対して以下の最適化オプションを追加したものが-O3らしい。

gcc.gnu.org

Optimize yet more. -O3 turns on all optimizations specified by -O2 and also turns on the -finline-functions, -funswitch-loops, -fpredictive-commoning, -fgcse-after-reload, -ftree-loop-vectorize, -ftree-loop-distribute-patterns, -fsplit-paths -ftree-slp-vectorize, -fvect-cost-model, -ftree-partial-pre, -fpeel-loops and -fipa-cp-clone options.

なので、-O3は-O2に対して上記のオプションを追加すれば等価になるということか。じゃあ一つずつ追加していって、エラーが出るものは省けは、だいたい-O3になるんじゃないか。なんて卑怯な手動だ(笑)。

結果として、以下のようにオプションを変更すると、ほぼ-O3と同一のオプションで、コンパイルは成功することが分かった。

-PORT_CFLAGS = -O2 -g $(MACHINE_TARGET) -DITERATIONS=$(ITERATIONS)
+PORT_CFLAGS = -O2 -g $(MACHINE_TARGET) -DITERATIONS=$(ITERATIONS) -funroll-loops \
+              -finline-functions \
+              -funswitch-loops \
+              -fpredictive-commoning \
+              -fgcse-after-reload \
+              -ftree-loop-vectorize \
+              -fsplit-paths \
+              -ftree-slp-vectorize \
+              -fvect-cost-model \
+              -ftree-partial-pre \
+              -fpeel-loops \
+              -fipa-cp-clone
+

つまり、-ftree-loop-distribute-patternsを除去したということになる。これは、

Perform loop distribution of patterns that can be code generated with calls to a library. This flag is enabled by default at -O3.
This pass distributes the initialization loops and generates a call to memset zero. For example, the loop

          DO I = 1, N
            A(I) = 0
            B(I) = A(I) + I
          ENDDO
is transformed to

          DO I = 1, N
             A(I) = 0
          ENDDO
          DO I = 1, N
             B(I) = A(I) + I
          ENDDO
and the initialization loop is transformed into a call to memset zero. 

はーん。これでmemsetが呼ばれるということか。とりあえずこれを除去してみた。

2016/12/01 追記。最適化オプション-O2+Plusのサイクル数追加。

命令数 Rate サイクル数 Rate
最適化オプション追加前 308822 100% 433730 100%
最適化オプション-O2 264024 85.5% 396837 91.5%
最適化オプション-O2+Plus 290386 94.0% 398513 91.8%

あれま、実行命令数は増えてしまったな。実行命令数は増えても、サイクル数としてはほぼ変わっていない不思議。IPC経過を観察しても、コンパイルオプションを変更しただけで良い傾向になっている。

f:id:msyksphinz:20161201023738p:plain

そろそろ本当にFPGAに載せる準備をしなければならない。それが出来たらReturnStackPointerなどの実装かな。