FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

MIPS Openがリソース公開

リソースの一部を公開するとアナウンスしたMIPSだが、この度一部の資料が公開されたようだ。

www.mipsopen.com

ダウンロードできる資料も増えたようだ。

ダウンロードできる資料としては、

  • MIPS Open Architecture (仕様書)
    • Baseline 32 and 64-bit MIPS Instruction Set Architecture (ISA), Release 6
    • MIPS SIMD Extensions v1.0
    • MIPS DSP Extensions
    • MIPS Multi-Threading (MT)
    • MIPS MCU
    • microMIPS Architecture
    • MIPS Virtualization (VZ)
  • 開発ツール (IDE)
  • Open FPGA
    • MIPS Open Getting Started Package
    • MIPS Open FPGA Labs (Nexy A7 もしくは DE2-115 向け)
    • MIPS Open FPGA SOC
  • MIPS Open Cores
    • 2019/05/23追記。microAptiv uC Core
    • 2019/05/23追記。microAptiv uP Core
    • どちらもダウンロードした。猛烈なマニュアルの量で圧倒される。

という訳で、一部の資料とFPGAのリソースはダウンロードできるようだ。ただしユーザ登録が必要。 ユーザ登録をして、資料とIDEの環境は見てみると面白いかもしれない。