FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

Windows 10の再インストールとVagrantの再インストール

自宅で使っているデスクトップPCのVagrantがうまく動作しなくなった。 ちょっと前に、Windows 7からWindows 10にしていたのだが、アップグレードの影響か?一部うまく動作してくれていないところがあった。

msyksphinz.hatenablog.com

msyksphinz.hatenablog.com

究極は、何故かChefが立ち上がらなくなり、新しい仮想マシンを作成できなくなったことだ。これはまずい! ってか、RISC-V開発用の仮想マシン以外に、動作チェックのために今すぐMIPS開発用仮想マシンが必要なのに、これでは良くない。 仕方が無いので、Windows10を再インストールして、Vagrantも導入し直した。

僕の自宅PCは殆どのデータをgithubかbitbucketに保存しており、プログラム以外のファイルはOneDrive, DropBox, Google Driveにそれぞれ格納しているので特にバックアップを作成する必要はない。

それよりも、Windowsを再インストールした後にmsys2とVagrantを入れ直すのに結構苦労している。

qiita.com

基本パッケージはpacmanで簡単に導入できるが、Emacsは何故かまだ導入できない。Emacsが無いと困るんだけどなあ。。。

Vagrantでハマったのは、Vagrant 1.8.4(2016/07/01時点で最新)とVirtualBox 5.0を使っていると、何故かVagrantCloudから最新の仮想マシンのBoxをダウンロードできないことだった。

github.com

とりあえずの解決法としては、Vagrantのバージョンを落とすことだ。私の場合は、Vagrant 1.7.4まで落とすことでこの問題を回避できた。

で、現在はRISC-V, MIPS, TensorFlowの仮想マシンを急速復旧中。。。間違ってメモリをかなり大量に確保する設定にしていたかも、、、今現在デスクトップPCは使いものにならない状態になっている(負荷により)。