FPGA開発日記

カテゴリ別記事インデックス https://msyksphinz.github.io/github_pages , English Version https://fpgadevdiary.hatenadiary.com/

GCC-6.1がリリースされたのでVagrantに開発環境を構築する(MIPS用)

http://cdn.kabarlinux.web.id.kilatstorage.com/image/gcc-6-lnx.png

GCC-6.1がリリースされた。今回のリリースの重要な変更点は、C++14がデフォルトになったことだ。これはいろいろ試してみたい。 まずは、自作ISSC++実装が、最新のGCCでちゃんとコンパイルできるか確認できる必要があるな。 そのためには、まずは開発環境を構築する必要があるだろう。

基本的に僕はGCCを個別の開発環境に構築している。 今回も、GCC-6.1用の開発環境をVagrantに作っておこう。 まずは、MIPS用の環境を構築する。

github.com

基本的にGCCのダウンロード先と、ライブラリのバージョンを上げただけである。とりあえずこれでGCC-6.1がビルドできるようになった。

利用しているのは、以下のツールセットだ。

次にX86用に構築しておきたいのだが、なぜか一回目のx86GCCバイナリの構築に失敗する(スナップショット取り忘れた)。 これについては、調査してちゃんと構築する必要があるなあ。